検索
ダイワハウスのアパート塗装中 日立市
- 草野
- 2017年3月9日
- 読了時間: 1分
今日は、日立市の現場で、錆止め塗装が終わりましたので、上塗り1回目を
2液形シリコン系(弱溶剤)の塗料で塗りましたが、仕上げの色が白系の為 上塗り
2回塗りしても仕上がるかどうかわかりませんが、綺麗に仕上がるまで根気強く
何回でも塗るつもりです。屋根 外壁も終わって少しずつですが、養生も剥れて
きまして 付帯部の方にも色が着いてきたので、毎日 現場で作業してると気分も良くなってきます。
お客様に喜んで頂く為にもそうですが、建物の長期間保護できるよう、最後まで気を抜かず作業したいと思います。上塗りに使う2液形塗料も硬化剤と主剤の分量を間違えてしまうと、剥れたり 硬化不良をおこしていつまでもベタベタしてしまうこともあります。毎回 量りを使って、決められた分量で塗料を作らないと後が大変な事になると思います(量りを使わない業者もいると思いますが)私は量りがないと怖くて材料も作る事もできません。
