top of page
検索

外壁・木枠・シーリング補修

  • 草野 勉
  • 2017年7月25日
  • 読了時間: 2分

今日は、日立市で補修工事3件廻らせていただきました。

1件目は、モルタル壁のヘアークラックの補修を、前にも何回か行かせて

頂いたお客様のところで、お客様が凄く敏感な方で割れを見つけるたびに

補修をさせて頂いていますが、行くたびに本当に申し訳ないですと言われて

いますが、前回補修に行ったときに見落としてるこちらの方が悪いのに自分の

方が申し訳ない気持ちになってしまいます。最後はお客様も納得してもらえたのでよかったです。

2件目に行ったお客様のところは外部の木枠が傷んでしまってたところの塗装でした。

しっかりと下地調整をおこない、弱溶剤2液シリコンで 既存の枠と色を合わせて塗させて

もらいました。最後にお客様とはお会いできませんでしたが、納得してもらえると思います。

最後に行ったお客様のところは、雨漏りがしてしまい、中のクロスが剥がれてしまったと聞き

原因はわかりませんが、雨漏りした近くの窓の廻りにシーリングをして、少しの間様子をみて頂き

後日、色付けに行きたいと思います。今日はいつもより暑くなく作業もしやすかったですが

いろいろなお客様のところで、作業させて頂くといろんなお話もさせてもらえますし、たわいもない

お話ですが、お客様から質問された時にその場でお答えできるように、これからも日々精進していきたいと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
下地処理

今日は水戸市の菊池様邸のバルコニー防水の下地処理を施工 してきました。ウレタン防水の塗り替えでクラックが何ヶ所か ありましたのでシーリングで補修してきました。ずっと雨続きで 高圧洗浄してからなかなか施工できなかったのでお客様には申し訳...

 
 
 
養生作業

今日は、鹿嶋市のT様邸で養生作業を施工してきました。 今日で養生も終わりましたので次に行った時には、屋根・外壁 共に下塗りに入る予定ですが、また明日からお天気が雨の予報 なので、なかなか現場も進まないのでお客様にはご迷惑をお掛け...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook Basic
  • Twitter Basic

© 2017  creator by syo

bottom of page